
[20日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反落して取引を終えた。日中は
プラス圏で取引されたものの、配当落ちしたたばこのインペリアル・ブランズな
どが売られ、終盤にかけて落ち込んだ。
韓国で新型コロナウイルスの感染者が急増したことで市場心理が悪化したことも相場
の重しだった。
インペリアル・ブランズは7.3%下落した。同じく配当落ちした製薬大手グラクソ
・スミスクライン(GSK)と日用品のユニリーバは1.7%と0.6
%それぞれ下落した。
一方、医療機器のスミス・アンド・ネフュー(S&N)は7.3%上昇した。
今年も売り上げが伸びるとの見通しを示したことが好感された。
中型株で構成するFTSE250種指数は0.07%上昇して取引を終えた
。前向きな業績見通しを示した価格比較サイト運営のマネースーパーマーケット・ドット
コム・グループが18.7%急騰し、全体水準を押し上げた。
今週のロンドン株式相場は総じて、中国の景気刺激策が下支え要因となっている。中
国人民銀行(中央銀行)は20日、コロナウイルスの感染拡大による景気への打撃を和ら
げるために政策金利を引き下げた。FTSE100種100とFTSE250種はともに
週間ベースでプラスとなる見込みだ。
ロンドン株式市場:
<欧州株式市場> 反落して取引を終えた。軟調な決算が重しとなったほか、新型コ
ロナウイルスの感染力が当初予想よりも強いとする研究結果を受け、世界経済への影響が
不安視された。
STOXX欧州600種保険株指数は1.94%下落した。通期利益が市場
予想を下回ったスイス再保険が8.1%安となり、全体を押し下げた。
スペインの通信大手テレフォニカは3.8%安だった。メキシコとアルゼン
チンで発生した特別費用が通期利益に打撃になったことが嫌気された。
中国で流行が続く新型ウイルスについては、当初予想よりも感染が広がりやすいとの
研究結果が示された。韓国とイランでは感染者数が増加。横浜港に停泊中のクルーズ船で
の集団感染では乗客2人が死亡した。
中国での売り上げが大きい高級ブランド銘柄が売られた。
一方、工業のシュナイダー・エレクトリックは5.7%上昇し、過去最高
値を付けた。決算が予想を上回ったほか、コロナウイルスの感染拡大による打撃を埋め合
わせられるとの自信を示したことが好感された。
自動車・部品株指数は0.36%上昇し、部門別で唯一プラスとなった。個
別銘柄ではフランスの自動車メーカー、ルノーが3.0%高。ドイツの自動車
大手ダイムラーは2.3%上昇。メルセデス・ベンツとダイムラーAG事業の
重複を避けるためにメルセデスの経営陣規模を縮小するとしたことが買い材料だった。
欧州株式市場:
<ユーロ圏債券> 超長期債価格が上昇(利回りは低下)した。中国の新型コロナウ
イルスに伴うアジア経済への悪影響やユーロ圏の経済減速を巡る懸念が安全資産である国
債への堅調な買いにつながった。
スペインの30年債がこの日の国債価格上昇を主導。終盤の利回りは7
ベーシスポイント(bp)低下の1.03%となった。オランダの20年債利回りNL20Y
T=RRは一時マイナス0.008%まで低下。マイナス圏入りは3カ月ぶり。終盤は4b
p低下で推移した。
コメルツバンクの金利ストラテジスト、ライナー・グンターマン氏は、新型ウイルス
を背景とするマクロ経済への懸念がくすぶっており、金融緩和への期待感が市場の方向性
を決めていると述べた。
ここ数週間は、欧州中央銀行(ECB)が年内に利下げするとの期待が高まっている
。
グンターマン氏はまた、スペインを中心とする超長期債のアウトパフォームは、投資
家が引き続き利回りを追求していることを示していると語った。
マイナス金利が大半を占めるユーロ圏国債市場において、金利がプラス圏にある低格
付けの南欧国債が選好されている。
一方、独30年債利回りやオランダ30年債利回りもそれぞ
れ0.05%、0.04%に低下し、マイナス圏入りに迫った。
独10年債利回りは3bp低下のマイナス0.44%。2月上旬に付け
た3カ月半ぶりの低水準に接近した。
5年後から5年間の期待インフレ率を反映するユーロ圏のブレーク・イーブン・イン
フレ率(フォワードBEI)は昨年11月下旬以来初めて1.20%を下
回った。
ECBがこの日に公表した1月理事会の議事要旨では、政策当局者がユーロ圏の経済
成長率見通しについて慎重ながらも楽観的な見方を示したことが分かった。
イタリア10年債利回りは3bp低下の0.91%と、2月3日以来の
低水準。政局を巡る懸念はくすぶるものの、投資家による利回り追求の動きが優勢だった
。
ユーロ圏金融・債券市場:
<為替> 欧州終盤 アジア市場 コード
終盤
ユーロ/ドル 1.0796 1.0790
ドル/円 111.85 111.67
ユーロ/円 120.77 120.50
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 430.19 -3.71 -0.86 433.90
FTSEユーロファースト 1676.90 -13.93 -0.82 1690.83
300種
ユーロSTOXX50種 3822.98 -42.20 -1.09 3865.18
FTSE100種 7436.64 -20.38 -0.27 7457.02
クセトラDAX 13664.00 -125.00 -0.91 13789.00
CAC40種 6062.30 -48.94 -0.80 6111.24
<金現物> 午後 コード
値決め 1604.2 <GOLD/EU1
>
<金利・債券>
米東部時間13時39分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.42 0.00 100.42
独連邦債2年物 112.03 0.00 112.03
独連邦債5年物 134.78 +0.03 134.75
独連邦債10年物 174.96 +0.30 174.66
独連邦債30年物 211.14 +1.78 209.36
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 -0.642 -0.004 -0.643
独連邦債5年物 -0.626 -0.005 -0.642
独連邦債10年物 -0.437 -0.024 -0.417
独連邦債30年物 0.055 -0.048 0.100
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
"市場" - Google ニュース
February 21, 2020 at 02:01AM
https://ift.tt/2HDtq3l
欧州市場サマリー(20日) - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "欧州市場サマリー(20日) - ロイター"
Post a Comment